虹のライン
もぐら(春) 〜Profile〜 もぐら(春)


・名前は、長谷川拓夫と申します。  ....(アッ、言ってしまった)

・7月生まれ/A型/獅子座。

・職業は会社員。

・10年前にUターン。

・親と同居。

・自治区内の体育委員(町の球技大会、運動会等の世話係)。

・趣味:横浜在住のころは、いろいろやっていた。

    マリンスポーツ,夏山登山,ジョギング,水泳,カーレース観戦,映画・演劇鑑賞,スケッチ,読書 etc

    (気がつけば、最近ほとんどしていない。トホホ。)

・たばこは吸わないが、酒は嗜む。(最近すっかり弱くなってすぐに酔う)

・10年間ほど続けていたジョギングを6年前に止めてから太りだした。

・着実に「おじさん体型」進行中。こうご期待!

・ついでにもう一つ。 最近特に前頭部の髪の毛が危ない!・・・・益々おじさんに進行中。 顔(その4)

−1999年12月現在−



[戻る]        Profile  [蕎麦打ち奮闘記] [マイタウン] [蕎麦も打つけど太鼓もね] [LINK]






  虹のライン
蝶アニメ(春) 〜蕎麦打ち奮闘記〜 蝶アニメ(春)


  • 田舎に戻って10年余り。従兄弟がそば打ち研究会に入っていたので私も兄を誘って入門し、 従兄弟のところで修行。初めの数年は、師匠宅(従兄弟)にて年末の年越しそばの手伝いを 行い、3日間ほどですが、集中的にそばのこね方、打ち方を憶える事が出来たのです。

    今では口こみで注文が400升(約4000食)にもなる為、朝から晩まで非常に忙しい。 年越しそばの手伝いを始めてから、正月は全身筋肉痛で動けず、文字どおりの寝正月。

    最近は、その他に「文化祭」や「新そばまつり」にも参加し、親戚のそば茶屋でも時々休日に サンデー職人として奮闘しています。


祝

 ・先日(3/12)、東京虎ノ門にて“全国そば生産優良地区表彰”が行われ、
  何と!うちの師匠(従兄弟)が 「農林水産大臣賞」を受賞しました!


 ※蕎麦の栽培から製粉、製めんまで一貫生産とそば食文化継承の貢献が認められました。
  そば打ちを習い、一緒に蕎麦のイベント等に参加してきた私としても、自分の事のように嬉しいです。
  (2004/3/22)

 ※インターネット上で「全国蕎麦製粉協同組合」のHPに関連記事が掲載されていました。
  URLを載せておきますのでご覧下さい。  (2004/3/26)
  URL: http://www.sobako.or.jp/jyoho/diary_040316.html (全国蕎麦製粉協同組合のHP)

顔(その6)


球(青) 奮闘記その1 :会津坂下町の文化祭に新そばコーナー出展(99/11/3)
球(青) 奮闘記その2 :さあ本番!会津坂下町の「新そばまつり」開催(99/11/23)
球(青) 奮闘記その3 :年内最後の大仕事!注文用「年越しそば」の蕎麦打ち(99/12/30〜31)
球(青) 奮闘記その4 :蔵太鼓の新年会! もちろんそばを提供 (2000/01/29)


<蕎麦打ちイベント参加予定(2011年)>  (12/01/04現在) UP(アニメ)
    今年も新そばの季節がやってまいりました!顔(その6)
  • 10/16    :宿場まつり (西会津町) [(天気が悪く客足が少なかった。)
  • 11/03    :産業文化祭   (会津坂下町)
         [(今回も前日の午後から準備。ノルマが40升。)
  • 11/12〜13 :新そば祭り(  同上  )
         [(天気の影響で今回蕎麦祭りの入場者数は1,100人あまり。それでも大忙しでした。)
  • 12/29〜31 :年越し蕎麦(  同上  )
             [(一年の締めくくり。大忙しの三日間でした。思いっきり疲れました。)



・今年も一年最後の大仕事。師匠宅の作業場にて恒例の年越し蕎麦打ち風景です。
忙しかったの一言です! 年々からだに堪えますね。          (2011/12/30〜31撮影)


・今年も坂下町の新そば祭りに参加して蕎麦打ちを手伝いました。
 蕎麦祭り会場(農村環境改善センター)の風景です。         (2011/11/12〜13撮影)

新蕎麦祭り-1 新蕎麦祭り-2 新蕎麦祭り-3 新蕎麦祭り-4
新蕎麦祭り-5 新蕎麦祭り-6 新蕎麦祭り-7 新蕎麦祭り-8




−「高遠(たかとう)そば」たれの作り方−

 会津では、冷たいそばを食べる時によく用いられます。

     − 材料 −
      ・大  根
      ・めんつゆ
      ・しょうゆ

 @ 大根をおろし金でおろす。
 A おろした大根を布で絞り、充分に大根の汁をとる。(この汁のみ使用)
 B 大根汁にめんつゆ少々を入れ、最後にしょうゆを加え、自分に合った好みの
    味付けをする。

  辛くなかったら、練りわさびやねぎを入れてお召し上がりください。




[戻る]       [Profile]  蕎麦打ち奮闘記  [マイタウン] [蕎麦も打つけど太鼓もね] [LINK]






  虹のライン
セーラー服(入学) 〜マイタウン〜 ランドセル−1(入学)


町の風景
  • 奥に連なる白い山が飯豊連峰。8月まで残雪があります。 昔から信仰の山として多くの信者が本山の神社に参拝する ため登っていたようです。夏の飯豊は、雪渓と種類の豊富な 高山植物でハイカーには人気があります。毎年、町主催の夏山登山パーティも有ります

    また、会津出身の版画家、斎藤清画伯も時々この風景を スケッチしに訪れていたとか。

・西会津町

・人 口 

・アクセス
 






 

福島県北西部の新潟県との県境。国道49号沿い。

9,500人くらい(年々減少しております!)

磐越自動車道(西会津IC)が便利
(詳しくは西会津町のホームページをご覧下さい) [都合によりリンク中止]



[戻る]       [Profile] [蕎麦打ち奮闘記]  マイタウン  [蕎麦も打つけど太鼓もね] [LINK]






  虹のライン
こども服(入学) 〜蕎麦も打つけど太鼓もね〜 ランドセル−2(入学)


  • 蔵とラーメンの喜多方市にある会社に勤めています。縁あって 「会津喜多方蔵太鼓保存会」のメンバーです。 保存会メンバーの職業もさまざまですが、演奏依頼があると可能な限り、何処へでも行って演奏しています。 県内はもとより、東京ドームでも演奏しました。'92年には海外(アメリカ・オレゴン州)にも 行ってきたんです。最近、年々参加メンバーが減っているのがちょっと気がかりです。 (活きのいい若い人をもっと入れないと)

    冬になると忘年会や新年会を兼ねた「蕎麦会」を開催しています。メンバーには蕎麦好きが多く、皆さん 楽しみにしているようです。

    いずれ蔵太鼓のホームページも作りたいと思っています。
<演奏活動予定(2011年)>  (11/08/16現在)
  • 08/14:喜多方夏まつり演奏 19:00〜三角矢印(点滅)[]
<これからの練習予定日(2011年)>  (11/08/16現在)
  • 07/25(月)19:00〜  []
  • 07/28(木)19:00〜  []
  • 08/01(月)19:00〜  []
  • 08/04(木)19:00〜  []
  • 08/08(月)19:00〜  []
  • 08/11(木)19:00〜  []
  • 08/13(土)19:00〜  []
練習は2002年の4月より「蔵のまち四季彩館」で行っています。練習のあと隣の「蔵ノ湯」でお湯に浸かれば最高!・・・なんだけど(営業時間が終わってしまう)。(2003/01/30)顔(その1)
<その他の予定(2011年)>  (11/08/16現在)

  • 07/16:打合せ&蕎麦会 18:30〜 [
  • 08/13:会場搬入作業 20:00〜   [
  • 08/15:会場搬出作業 9:00〜   [

・今回も来年2月に開催する、冬まつりの打合せを兼ねた蕎麦会を開催。郷土芸能フェスティバル実行委員が説明の為、この蕎麦会に参加。16名参加と言うことで50人分(5升)を用意。蕎麦好きの太鼓メンバーですが、さすがにちょっと量が多かったようですね。 顔(その4)
                                             (2008/12/13)


・来年2月に開催する、冬まつりの打合せを兼ねた蕎麦会を開催。14日に出演団体によるリハーサルの打合せの説明と冬祭りの概要説明がされた。 今回欠席者が数名いていつもより参加者が少なかったものの、蕎麦を肴に終始会話が盛り上がりました。 顔(その6) (2007/12/09)
 

・夏祭りの演奏に向け、7月から週2回「蔵のまち四季彩館」で練習しています。仕事が終わって夜7時からの練習なので 皆揃っての練習がなかなか出来ませんが、集まったメンバーで蒸し暑い中、集中して練習しています。 顔(その6) (2007/07/26)
2007.07.10
2007.07.17 2007.07.24

2007年夏。今年もまた暑い熱いまつりの季節を迎えました。今回も諸事情によりまつり本番には参加できませんが、 練習には出来るだけ参加する予定です。申し訳ない。m(_ _)m  顔(その5) (2007/07/26)

今回の喜多方冬まつりやワークショップの「太鼓フェスティバル」には諸事情により練習及び演奏参加ができそうに ありません。申し訳ない。m(_ _)m  顔(その5) (2007/01/23)




[戻る]       [Profile] [蕎麦打ち奮闘記] [マイタウン]  蕎麦も打つけど太鼓もね  [LINK]






  虹のライン
おたまじゃくし−4(春) かえる−1(春) おたまじゃくし−2(春) 〜LINK〜 おたまじゃくし−4(春) かえる−1(春) おたまじゃくし−2(春)


【公共のホームページ】
球(青)「福島県」 :福島県のすべてがわかる!           
球(青)「会津若松市」 :会津若松市のすべてがわかる!          
球(青)「喜多方市」 :喜多方市のすべてがわかる!           
球(青)「会津坂下町」 :会津坂下町のすべてがわかる!         
球(青)「西会津町」 :西会津町のすべてがわかる!
球(青)「西会津町ケーブルテレビ」 :会津で唯一のケーブルテレビ局!
球(青)「西会津町社会福祉協議会」 :町の社会福祉事業拠点!
球(青)「西会津町ボランティア活動
  サポートセンター」
:町のボランティア活動拠点!
球(青)「西会津高等学校」 :西会津高等学校のホームページを紹介。
 リニューアルしました!

【民間のホームページ】
球(青)「西会津町から情報を発信する会」 :西会津町住民のホームページを紹介。
 皆さん、頑張ってますよ!

球(青)「蛍やメダカが住めるきれいな川を
つくる会」
:蛍とメダカの会のホームページを紹介。 ふるさとの環境を
 考えています! 
球(青)「にしあいづ屋」 :にしあいづ屋のホームページを紹介。
 商工会の有志4人でネットショップを開店!

球(青)「観音茶屋」 :蕎麦処観音茶屋のホームページを紹介。
 二代目が頑張ってます!

球(青)「西会津まちづくり応援隊」 :西会津まちづくり応援隊のホームページを紹介。
 ふるさと西会津町のまちづくりを応援します!

球(青)「(有)藤川農産」 :親戚が経営する(有)藤川農産のホームページを紹介。
 専業農家がH18年会社を設立。農業経営の充実を図る!

球(青)「にしあいづノルデックフィットネス
クラブ」
:昨年発足したにしあいづノルディックフィットネスクラブの
 ホームページを紹介。一周年記念イベントで盛り上がって
 います。

球(青)「子供の森づくりの会」 :2008年4月に発足。子供の森づくりの会のホームページ
 を紹介。子供たちが自然とのふれあいを体験。




[戻る]       [Profile] [蕎麦打ち奮闘記] [マイタウン] [蕎麦も打つけど太鼓もね]  LINK 






虹のライン