★4月1日から今期の営業を始めます
今年は例年に比べて春先の気温が上がらず雪融けも遅れています。3月も下旬となり田んぼの土手にフキノトウの黄緑色が少しずつ見られるようになり、ようやく春の訪れを感じられるようになってきました。それでも寒気が残るような気候が続くようですと桜の時期もずれ込むかも知れません。
当店も営業に向け準備を進めておりますが、寒さのせいか思うように進みません。現在は除雪と雪囲いの片づけをしており、順次仕込み作業に入り、4月1日の開店を目指しております。
何かと不安定な世の中で、今年も穏やかに...とは行きそうにありませんが、ご来店頂いた皆様に喜んでいただけるよう精一杯努めて参ります。
令和4年3月23日 記
ご来店の際にはマスクの着用、手指の消毒、大声での会話を控えていただくなどのご協力をお願い致します。ご来店の際、お気づきの点がございましたら都度お申し付けください。ご来店の皆様のご要望にお応え出来る様に努めて参ります。
令和3年4月29日 記
今後の営業について
コロナウィルス感染症対策の一環として、本店では当面の間、一日の提供数を20〜30食に限定し営業致します。(座席数の約40%程度) 来店の際には出来る限り他のお客様の席と間をあけてご利用頂きますようお願い致します
また、将来、制限が解除された後も当面は同様の対応を継続する予定です。ご不便をお掛けすることもあるかもしれませんが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
令和2年8月31日 記
道の駅店のご案内 メニューは、かき揚げそば(うどん)、きのこそば(うどん)、新メニューの高遠そば、冬季限定メニューのかき揚げ丼、軽食に味噌田楽、にしんの甘露煮もご用意しております。
本店ほどのメニュー数はありませんが、本店同様、地粉で打ち上げた十割蕎麦をお楽しみいただけます。
道の駅の営業時間は11:00〜16:00(15:30ラストオーダー)となります。
令和3年12月31日 記
★ 屋内は全席禁煙になります(2020年4月1日〜) |
健康増進法の一部改正、施行により、当店でも屋内の客間は全席禁煙となります。何卒ご理解賜りますようお願いいたします。 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
信頼できる契約農家と一緒に栽培し、製粉し、そしてそばを打つ!安心 ・安全・美味しいを体験できる、これぞ究極の贅沢! オーナーならではの特典もてんこ盛り。
この機会にオーナーになって見ませんか? |
 |
|
十割蕎麦は難しい。そう思われている方でも、きちんとした蕎麦粉を使えば美味しい蕎麦を打つことが出来ます。
自分で打った蕎麦は格別ですよ。 |
 |
|